陽光うららかな城山南壁
2011・4・13日以来の伊豆城山へ、28日〜29日で行って来ました。2日間とも寒中とは思えない暖かな城山南壁でした。28日は3パーティー10人、29日は2パーティー8人と登り放題でした。余り城山に来た事の無い人達だったので、南壁下部のスラブ壁での練習に終始しました。同じルートを納得が行くまで数回づつ登り込みました。クロワッサン、エキスカーション下部、アナザステップ、とんとん拍子ブルースカイ、フルハムロード、鎌型ハング下部等を2日間でかなり登り込みました。本当に、陽光うららかな城山でのクライミングでした。
▼29日、帰りの狩野川の土手からの城山です。
▼取り付きから見上げた南壁。陽が当たって暖かく登れました。
▼左は、ホームボーイorグラシアス、右は、アミーゴorアナザステップorとんとん拍子でしょか、・・?
▼エキスカーション1P目。
▼クロワッサン。
▼鎌型ハングルート下部。
▼ブルースカイ、背が有るので、核心の一手が楽勝です。
▼手ごたえのあった城山南壁、意気揚々と帰路に着きました。
▼狩野川の支流で小魚を狙う白サギ。上手くだまして魚を取るのでしょうか、(・・・サギ)・・う〜ん?。
▼城山をバックに田園風景の中、夜は結構飲んでいました中酒クライマー、今回の面々。
暖かく登れる時は最高ですね。快適そのものクライミングでした。次回も楽しみです。
コメントは受け付けていません。